防災用品あっせんのご案内 あっせん期間 2022年4月1日(金)~2023年3月31日(金) 防災 2022.05.17 目次 <クリックでジャンプ> 01.対策用品のご案内地震対策用品火災・水害・避難 対策用品 保存飲料水・食料・搬送用具・携帯トイレ・給水炊飯用具・緊急用品02.防災用品のあっせん一覧 申し込み方法(品番と価格)03.災害に備えた段取りを学ぼう ~準備のポイント~①在宅非難の備え ~家庭での備蓄~(一例)② 非常時出品の備え ~避難時に持ち出す~(一例)04.通電火災から財産を守る “感震ブレーカー”感震ブレーカーとは?感震ブレーカーを特別価格であっせん <申込から設置までの流れ> 01.対策用品のご案内 地震対策用品 火災・水害・避難 対策用品 保存飲料水・食料・搬送用具・携帯トイレ・給水炊飯用具・緊急用品 02.防災用品のあっせん一覧 申し込み方法(品番と価格) 03.災害に備えた段取りを学ぼう ~準備のポイント~ ①在宅非難の備え ~家庭での備蓄~(一例) ② 非常時出品の備え ~避難時に持ち出す~(一例) 04.通電火災から財産を守る “感震ブレーカー” 感震ブレーカーとは? 感震ブレーカーを特別価格であっせん <申込から設置までの流れ>